トレードは終了しました
2013年4月27日 TCG全般ルチさん本当にありがとうございますm(__)m
私が逆に何かできることが無くて申し訳ないです。
もしあればいつでも協力させていただきます。
5月4日まで、キュレム1枚・ブレンド水雷3枚・プリズムエネ1枚・ケルディオEX1枚をお借りさせていただきます。ありがとうございます。
私が逆に何かできることが無くて申し訳ないです。
もしあればいつでも協力させていただきます。
5月4日まで、キュレム1枚・ブレンド水雷3枚・プリズムエネ1枚・ケルディオEX1枚をお借りさせていただきます。ありがとうございます。
トレード募集(近日中に可能な方へ)
2013年4月24日 TCG全般大分県内での直接トレードができる方、下記カードを現金またはカード交換お願いしますm(__)m
@250は1枚を250円で買いますという意味です
・求む
ブレンドエネルギー水雷闘鋼(ノンキラ) 3枚 @250
プリズムエネルギー(ノンキラ) 1枚 @250
ツールスクラッパー(ノンキラ) 2枚 @200
キュレム(BW8) 1枚 @1000
デオキシスEX (R) 2枚 @1000
ケルディオEX(R) 1枚 @900
・出せます
シンボラー(UR)1枚
エンペルト(UR)1枚
ポケモンセンター(ポケセン限定イーブイプロモ)3枚
Gブースター1枚
Gスコープ1枚
このほか、ご入り用のカードがありましたら探してご連絡します。
よろしくお願いします。
追記・・・コメントフリーです。いつでもドウゾ
@250は1枚を250円で買いますという意味です
・求む
ブレンドエネルギー水雷闘鋼(ノンキラ) 3枚 @250
プリズムエネルギー(ノンキラ) 1枚 @250
ツールスクラッパー(ノンキラ) 2枚 @200
キュレム(BW8) 1枚 @1000
デオキシスEX (R) 2枚 @1000
ケルディオEX(R) 1枚 @900
・出せます
シンボラー(UR)1枚
エンペルト(UR)1枚
ポケモンセンター(ポケセン限定イーブイプロモ)3枚
Gブースター1枚
Gスコープ1枚
このほか、ご入り用のカードがありましたら探してご連絡します。
よろしくお願いします。
追記・・・コメントフリーです。いつでもドウゾ
2店、はしごしました。
結果、両店での初戦敗退。
悔しさというより、見えてきた課題に対する意欲が増した感じです。
とんぼがえりで大分。
ルチさんのデッキにトドメを刺されて、終焉。
そのデッキもこうへい君のデッキにやられてましたが(笑)
うーむ、週明けから勤務開始なので練習が不足しそうで・・・
それよりヤフオク(*_*)ゲノセクト1枚千円ってヤメテ( ノД`)…ヨヨヨォ
貧民には貧民のヤリ方があるんだからな!!
覚悟しろ株ポケェ!
それに、ビーチの責任はどうしてくれるんだよ!
あんなに高騰してるから、ますます欲しいじゃねぇか!
え?大分駅にポケセンが出張しにきた?
ウソ・・
・・・ピカチュウの撮影もあるって?
マジ?・・・
まぁ今回はチャラにしてやんよ←誰
結果、両店での初戦敗退。
悔しさというより、見えてきた課題に対する意欲が増した感じです。
とんぼがえりで大分。
ルチさんのデッキにトドメを刺されて、終焉。
そのデッキもこうへい君のデッキにやられてましたが(笑)
うーむ、週明けから勤務開始なので練習が不足しそうで・・・
それよりヤフオク(*_*)ゲノセクト1枚千円ってヤメテ( ノД`)…ヨヨヨォ
貧民には貧民のヤリ方があるんだからな!!
覚悟しろ株ポケェ!
それに、ビーチの責任はどうしてくれるんだよ!
あんなに高騰してるから、ますます欲しいじゃねぇか!
え?大分駅にポケセンが出張しにきた?
ウソ・・
・・・ピカチュウの撮影もあるって?
マジ?・・・
まぁ今回はチャラにしてやんよ←誰
とある店舗のポケカレポ
2013年4月1日 TCG全般以下の文はツッコみどころが満載なので、各自で回数こなすように!
メインジャッジがルールを知らないジムチャレへ行ってきました。
そのジャッジの指示で、手持ちの60枚デッキを30枚に変更することになり、真半分に割って30枚にしました。
私以外のプレーヤーが30枚デッキしか用意していないからとのこと。
公式スケジュールは60枚ですけどね、とジャッジが呟きました。
参加者総勢3名。
いざ始めると、参加者が復元ポケモンを普通に手札からポンと出したり、W無色エネルギーが闘エネルギーとして利用されていたりしました。
途中で参加者が僕のデッキ27枚だな、と言っていました。
5分程度の空き時間にデッキを紛失した、と呟いた人がいました。
グッズ「ふたの化石」の効果で山札を全部見ていました。
しかも「ありませんでした」と言われました。
さぁ!何回ツッコめたかな(笑)!
まーいわゆる初心者の極みな地帯だったわけです。
だけどプロモパックはきちんと貰えました。
イチからルール全部教える時間も無かったし、早々に退散。
天下のTSU○YAさん、ルールは事前に勉強しておくべきですよ(笑)
時間を変えて別の店舗へ。
人数0で開催ならず。・・・やっぱりね。
公式ホームページのイベントスケジュールだけ見て行動すると、こんな仕打ちもあるようです。
事前に、電話確認しないと大変な損害を被りますね( ノД`)…ヨヨヨ
メインジャッジがルールを知らないジムチャレへ行ってきました。
そのジャッジの指示で、手持ちの60枚デッキを30枚に変更することになり、真半分に割って30枚にしました。
私以外のプレーヤーが30枚デッキしか用意していないからとのこと。
公式スケジュールは60枚ですけどね、とジャッジが呟きました。
参加者総勢3名。
いざ始めると、参加者が復元ポケモンを普通に手札からポンと出したり、W無色エネルギーが闘エネルギーとして利用されていたりしました。
途中で参加者が僕のデッキ27枚だな、と言っていました。
5分程度の空き時間にデッキを紛失した、と呟いた人がいました。
グッズ「ふたの化石」の効果で山札を全部見ていました。
しかも「ありませんでした」と言われました。
さぁ!何回ツッコめたかな(笑)!
まーいわゆる初心者の極みな地帯だったわけです。
だけどプロモパックはきちんと貰えました。
イチからルール全部教える時間も無かったし、早々に退散。
天下のTSU○YAさん、ルールは事前に勉強しておくべきですよ(笑)
時間を変えて別の店舗へ。
人数0で開催ならず。・・・やっぱりね。
公式ホームページのイベントスケジュールだけ見て行動すると、こんな仕打ちもあるようです。
事前に、電話確認しないと大変な損害を被りますね( ノД`)…ヨヨヨ
使用デッキ カメックス・ラティオス・キュレム
2勝1敗
そろそろバトカニを意識した緊張感があると思い、自分以外のデッキは非公開。
私が採用してみたラティオスですが・・・
超・無 おんそくひこう 40
次の相手の番、このワザを受けたポケモンはにげられない。
超・水・無 ラスターパージ 150
このポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュ。
ブラックバリスタのキュレムに対して、エネルギーの準備効率がほぼ対等
しかし、150を超えるHPのポケモンが生き残ります。
つまり、2ターン必要。これが結局、致命点でした。
準備している、非EXのキュレム
無・無 げきりん
水・水・無 こごえるせかい
相手のポケモン全員に30ダメージ
こごえるせかいで30を撃つ。ラスターパージとあわせて180。
まぁ、2ターン必要。
HPにしろ、1エネルギーあたりのダメージにしろ、全てにおいてラティオスは
バリスタキュレムの対等では無く、劣化であると行き着いたように思えます。
キュレムは前衛ポケモンとしてはげきりんが優秀。
この点でかなりの優位性を感じてラティオスと組んでみました。
1ターン目からライデンナックルを撃つプラズマ系に対して、げきりんのキュレムが
抑止力になり、効率の良い反撃が望めます。
だからといって、プラズマ系にはまんたんが搭載されていて、結局は中級打点であるかぎり状況を打破できないわけですね。
1発でサイドを取るワザ。ブラックバリスタ。
この単純な天秤の傾きにも気がつかないのは、やはり構築力不足の代表例ですか。
じゃあGブースターのゲノセクトをそろそろ試さなくては・・・
2勝1敗
そろそろバトカニを意識した緊張感があると思い、自分以外のデッキは非公開。
私が採用してみたラティオスですが・・・
超・無 おんそくひこう 40
次の相手の番、このワザを受けたポケモンはにげられない。
超・水・無 ラスターパージ 150
このポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュ。
ブラックバリスタのキュレムに対して、エネルギーの準備効率がほぼ対等
しかし、150を超えるHPのポケモンが生き残ります。
つまり、2ターン必要。これが結局、致命点でした。
準備している、非EXのキュレム
無・無 げきりん
水・水・無 こごえるせかい
相手のポケモン全員に30ダメージ
こごえるせかいで30を撃つ。ラスターパージとあわせて180。
まぁ、2ターン必要。
HPにしろ、1エネルギーあたりのダメージにしろ、全てにおいてラティオスは
バリスタキュレムの対等では無く、劣化であると行き着いたように思えます。
キュレムは前衛ポケモンとしてはげきりんが優秀。
この点でかなりの優位性を感じてラティオスと組んでみました。
1ターン目からライデンナックルを撃つプラズマ系に対して、げきりんのキュレムが
抑止力になり、効率の良い反撃が望めます。
だからといって、プラズマ系にはまんたんが搭載されていて、結局は中級打点であるかぎり状況を打破できないわけですね。
1発でサイドを取るワザ。ブラックバリスタ。
この単純な天秤の傾きにも気がつかないのは、やはり構築力不足の代表例ですか。
じゃあGブースターのゲノセクトをそろそろ試さなくては・・・
やっぱりドクロッグか・・・
2013年3月1日 TCG全般デオキシスEXを一撃で倒すワザ「リベンジ」を1エネで撃ちます。
流行りのプラーズマーに刺さるので、フレッシャーズの仲間入りですね。
対策カードの悲しさで、他のデッキに当たると腐ってしまいます( ノД`)…ヨヨヨ
夏場のお弁当ほどではありませんが、カメやアブダクなどにはかなりの異臭が。
いまはHP90の子供達がお外で遊んで良い場所など、どこにも無いのです!
誰かァ~ッ!!ドクロッグにチャンスを!!
ドクロッグがカメデッキとかアブソルダークライに立ち向かう方法が無いか・・・
うーむ。
「いのちのしずく」オォこれはありがたい。
サイドレースでは有利な展開が期待できます。
「ヌケニン」・・・なるほどヤラレ役ですなぁ、ほほえましい(笑)
「テラキオン」壁としても厚い、2エネで90。アブダークには刺さる。
カウンターデッキの予感( ̄ー ̄)
カメに対して有効な先制パンチが無いものか思案しております。
あ、メガロニャンチュウでゲノリズムが草タイプだったし・・・
おそらく草の増強がありそげ、、φ(..)
草タイプでHP130 たね
「ヒマナッツEX」
・・・あ~もうダメ。すいません(-.-)Zzz・・・・
流行りのプラーズマーに刺さるので、フレッシャーズの仲間入りですね。
対策カードの悲しさで、他のデッキに当たると腐ってしまいます( ノД`)…ヨヨヨ
夏場のお弁当ほどではありませんが、カメやアブダクなどにはかなりの異臭が。
いまはHP90の子供達がお外で遊んで良い場所など、どこにも無いのです!
誰かァ~ッ!!ドクロッグにチャンスを!!
ドクロッグがカメデッキとかアブソルダークライに立ち向かう方法が無いか・・・
うーむ。
「いのちのしずく」オォこれはありがたい。
サイドレースでは有利な展開が期待できます。
「ヌケニン」・・・なるほどヤラレ役ですなぁ、ほほえましい(笑)
「テラキオン」壁としても厚い、2エネで90。アブダークには刺さる。
カウンターデッキの予感( ̄ー ̄)
カメに対して有効な先制パンチが無いものか思案しております。
あ、メガロニャンチュウでゲノリズムが草タイプだったし・・・
おそらく草の増強がありそげ、、φ(..)
草タイプでHP130 たね
「ヒマナッツEX」
・・・あ~もうダメ。すいません(-.-)Zzz・・・・
まずドクケイル
2進化で1エネ起動、HP130はまあ評価できる。
けど、どく・やけど・ねむり・・・。
ねむりは実際安定したねむりを生み出せないわけで、起きちゃったらダメス。
タチワキ込みで30。
やけど・・たまに30。
ねむり・・たまに寝てくれる。
どーやって使うのコレ。
キュウコンとセットでイケるかなと思ったけど、眠らないし逃げられるし。
ドクケイル保留。いつか別のデッキで会おう。
キュウコン
1進化、1エネ起動。HP90は確実に1撃の対象。
水弱点はキュレムのフロストスピアらへんが今時点の天敵。
特性はキャッチャー効果あり。
デッキのキャッチャー枚数を軽減できる特性。
1エネで20ダメージ、加えて特殊状態の数×50なので、どくなら70。
タチワキどくさいみんなら確定100。
どくさいみんは4枚積んで、フウロとパソ通の入れ具合により安定感が変動。
グッズ4枚にすがりながらの、タチワキが初手以降に安定して準備できるか・・・
結構条件キビシすぎ。
どくさいみん来ない・タチワキまだだなんてときに腐ってしまいます。
アギルダー
1進化無色2エネ起動。HP90だが、ワザによって山札へ帰る。
すりきずなら家で回復できる男。
草タイプの希少な存在じゃないか、と思う。
ケルディオに2エネで100ダメージ。どくマヒセットで。
マヒなので、進化・かけつける・いれかえを要求する。嫌らしいヤツ。
この要求に応じなければ、次ターンでキュウコンが120撃ち込んで来る。
ケルディオ・テラキオン・カメックス、はそこそこ見かけるものの
他タイプで対峙すると・・・
2エネで50ダメージ、どくマヒ。
相手のいれかえが4枚、これが無くなるまでは特殊状態は保持できない。
バトル終盤までは、ほぼ50にどくのチェックで60ダメージ。
タチワキでやったぁ80ダメージというときもあるだろう。
この終盤までにアギルダーがドロンしてバトル場に置いておけるヤツを探した。
役目はコレ
1・相手のワザに1度は耐えられるHP
これによりアギルダーとキュウコンの成長が安定。
2・もっと相手のいれかえを消費できる特性かワザ
早い段階でキュウコンの120ダメージを期待できる。
3・逃げコストが無く、万一きぜつしても省設計なこと
HP90の1進化が活躍を狙うためには、ピンポで交代もしくは死に出しを狙う。
・・・ブルンゲル
HP100。1進化で雷弱点。一応プラズマ団。
特性で、相手のワザによってきぜつすると相手をどくこんらんにする。
2エネで40とベンチに10ダメージ。ベンチにダメージは役立つ点が多い。
どくのチェックできぜつすると特性は発動しない。
ブルンゲルを相手はきぜつさせにくい。その間にまたドロン。
これをデッキで回してみる。
まず最悪のパターンから。
初手でチョボマキHP60のみ。
相手先攻。プラズマ団のキュレム。
デオキが2体でアクロママシーンもつけちゃってフロストスピア50ダメージ。
こちらはボール系多め。
サポートも事故少なめにしたい。
ロコン・プルリルが1体ずつベンチ。
プルリルにエネつけエンド。
キャッチャーロコンで、フロストスピア。
ロコン・チョボマキ2体落ち。エンド
プルリルがブルンゲルに進化。
ロコン・チョボマキをベンチに。エンド。
ブリザードバーンすれば、キュウコンが120撃ってくる・・・
あ、ロコン多めに3ラインかな?
2進化で1エネ起動、HP130はまあ評価できる。
けど、どく・やけど・ねむり・・・。
ねむりは実際安定したねむりを生み出せないわけで、起きちゃったらダメス。
タチワキ込みで30。
やけど・・たまに30。
ねむり・・たまに寝てくれる。
どーやって使うのコレ。
キュウコンとセットでイケるかなと思ったけど、眠らないし逃げられるし。
ドクケイル保留。いつか別のデッキで会おう。
キュウコン
1進化、1エネ起動。HP90は確実に1撃の対象。
水弱点はキュレムのフロストスピアらへんが今時点の天敵。
特性はキャッチャー効果あり。
デッキのキャッチャー枚数を軽減できる特性。
1エネで20ダメージ、加えて特殊状態の数×50なので、どくなら70。
タチワキどくさいみんなら確定100。
どくさいみんは4枚積んで、フウロとパソ通の入れ具合により安定感が変動。
グッズ4枚にすがりながらの、タチワキが初手以降に安定して準備できるか・・・
結構条件キビシすぎ。
どくさいみん来ない・タチワキまだだなんてときに腐ってしまいます。
アギルダー
1進化無色2エネ起動。HP90だが、ワザによって山札へ帰る。
すりきずなら家で回復できる男。
草タイプの希少な存在じゃないか、と思う。
ケルディオに2エネで100ダメージ。どくマヒセットで。
マヒなので、進化・かけつける・いれかえを要求する。嫌らしいヤツ。
この要求に応じなければ、次ターンでキュウコンが120撃ち込んで来る。
ケルディオ・テラキオン・カメックス、はそこそこ見かけるものの
他タイプで対峙すると・・・
2エネで50ダメージ、どくマヒ。
相手のいれかえが4枚、これが無くなるまでは特殊状態は保持できない。
バトル終盤までは、ほぼ50にどくのチェックで60ダメージ。
タチワキでやったぁ80ダメージというときもあるだろう。
この終盤までにアギルダーがドロンしてバトル場に置いておけるヤツを探した。
役目はコレ
1・相手のワザに1度は耐えられるHP
これによりアギルダーとキュウコンの成長が安定。
2・もっと相手のいれかえを消費できる特性かワザ
早い段階でキュウコンの120ダメージを期待できる。
3・逃げコストが無く、万一きぜつしても省設計なこと
HP90の1進化が活躍を狙うためには、ピンポで交代もしくは死に出しを狙う。
・・・ブルンゲル
HP100。1進化で雷弱点。一応プラズマ団。
特性で、相手のワザによってきぜつすると相手をどくこんらんにする。
2エネで40とベンチに10ダメージ。ベンチにダメージは役立つ点が多い。
どくのチェックできぜつすると特性は発動しない。
ブルンゲルを相手はきぜつさせにくい。その間にまたドロン。
これをデッキで回してみる。
まず最悪のパターンから。
初手でチョボマキHP60のみ。
相手先攻。プラズマ団のキュレム。
デオキが2体でアクロママシーンもつけちゃってフロストスピア50ダメージ。
こちらはボール系多め。
サポートも事故少なめにしたい。
ロコン・プルリルが1体ずつベンチ。
プルリルにエネつけエンド。
キャッチャーロコンで、フロストスピア。
ロコン・チョボマキ2体落ち。エンド
プルリルがブルンゲルに進化。
ロコン・チョボマキをベンチに。エンド。
ブリザードバーンすれば、キュウコンが120撃ってくる・・・
あ、ロコン多めに3ラインかな?
15時から開始
陽気に包まれた穏やかな会場
参加者6名
この時間開始だと後半お腹が空くので、脳が息切れする(笑)
もう歳・・・
使用デッキ
カメラティキュレケル
VS先攻アブソル・ゾロアーク・ダークライEX・ヤミラミ
アブソルがベンチの数を牽制するので、初手のポケモンすら下手に並べることはできない。
ゾロアが見えた瞬間、自分のラティオスがラスターパージをイカサマされることに恐怖を感じた。
相手エネルギーの加速はダークパッチ。
1ターンで2~3エネがパッとついてもおかしくないデッキ、ゆえに先が読みづらい。
まずはアブソルが前でうしろにゾロアを温室栽培させている様子。
初手から2エネがついて噛みつかれた・・・痛さよりもエネ加速にビビる。
げきりんキュレムが役に立っている。
ゼニガメを披露した、相手はデッキを悟った。
こちらのエネ加速はカメ次第。
初手は1エネをキュレムにつけて、泣く泣くエンド。
こういうときのためにビーチ。ほぼ来ないデッキなので我慢。
さてゾロアーク完成、どうやらゾロアは2ラインあるようだ。
アブソルにはツメがついてかなり凶暴化しているが、HP100。
げきりんキュレムよりもゼニガメを落とそうと構えた、もののキャッチャー無い。
どくさいみん込みのかぶりつきを見せた。
キュレムにどく込みで80乗っている。キュレムはHP130。
次のゾロアークがタチワキを加えて来るはず・・・
アブソルを落として、キュレムも落とされる。
ならばこちらの壁がなくなる前にカメを成長させねばと、サポートN。
アメとカメのダブル急成長ドロー。しかし、ラティオスが出せない・・
ラスターパージは150ダメージ、イカサマでも150。
2ライン目のゾロアが成長すればキャッチャーの好対象。
ゾロア2ラインがかなりのプレッシャー。しかたなくラティ我慢。
げきりんでアブソル落とす。
ゾロアークがきた。
アブソル2体目をベンチへ召喚、ゾロアーク2ラインも完成。
エネルギーは順調に、ヤミラミもスタンバイ。
キュレム落とされる。
手札にはラスターパージのエネが出撃命令を待っている。
ラティが出れば返り討ちのサイド不利確定。
「カメを大事に」作戦決行。カメさえいれば、こちらの火力は常に最大。
よって、サイドを渡してでもラティには突撃あるのみ。
とにかくゾロア2ラインの殲滅が終われば、勝機はある。
撃ちまくって残りサイド1枚。
相手サイド3枚。
でも・・・・エネ回収が切れて逆転負け。
完璧な回収不足デッキ。
EXがはびこるはずの環境読みで、EX抜きのデッキ相手にラティは無駄火力を撃つので
スーパーエネ回収は枚数が不安材料になり、デッキの調整に手こずる。
多めに入れてまた再チャレ。
ゲロゲ・ヨノワ・キュレムにも回収不足で負け。
2進化2ラインを見るとすごく楽しい、夢があるしかっこいいと思う。
成績は伸びなくても刺さった相手に、「こりゃイタイ」と言わせられたら
愛着感はハンパない。
陽気に包まれた穏やかな会場
参加者6名
この時間開始だと後半お腹が空くので、脳が息切れする(笑)
もう歳・・・
使用デッキ
カメラティキュレケル
VS先攻アブソル・ゾロアーク・ダークライEX・ヤミラミ
アブソルがベンチの数を牽制するので、初手のポケモンすら下手に並べることはできない。
ゾロアが見えた瞬間、自分のラティオスがラスターパージをイカサマされることに恐怖を感じた。
相手エネルギーの加速はダークパッチ。
1ターンで2~3エネがパッとついてもおかしくないデッキ、ゆえに先が読みづらい。
まずはアブソルが前でうしろにゾロアを温室栽培させている様子。
初手から2エネがついて噛みつかれた・・・痛さよりもエネ加速にビビる。
げきりんキュレムが役に立っている。
ゼニガメを披露した、相手はデッキを悟った。
こちらのエネ加速はカメ次第。
初手は1エネをキュレムにつけて、泣く泣くエンド。
こういうときのためにビーチ。ほぼ来ないデッキなので我慢。
さてゾロアーク完成、どうやらゾロアは2ラインあるようだ。
アブソルにはツメがついてかなり凶暴化しているが、HP100。
げきりんキュレムよりもゼニガメを落とそうと構えた、もののキャッチャー無い。
どくさいみん込みのかぶりつきを見せた。
キュレムにどく込みで80乗っている。キュレムはHP130。
次のゾロアークがタチワキを加えて来るはず・・・
アブソルを落として、キュレムも落とされる。
ならばこちらの壁がなくなる前にカメを成長させねばと、サポートN。
アメとカメのダブル急成長ドロー。しかし、ラティオスが出せない・・
ラスターパージは150ダメージ、イカサマでも150。
2ライン目のゾロアが成長すればキャッチャーの好対象。
ゾロア2ラインがかなりのプレッシャー。しかたなくラティ我慢。
げきりんでアブソル落とす。
ゾロアークがきた。
アブソル2体目をベンチへ召喚、ゾロアーク2ラインも完成。
エネルギーは順調に、ヤミラミもスタンバイ。
キュレム落とされる。
手札にはラスターパージのエネが出撃命令を待っている。
ラティが出れば返り討ちのサイド不利確定。
「カメを大事に」作戦決行。カメさえいれば、こちらの火力は常に最大。
よって、サイドを渡してでもラティには突撃あるのみ。
とにかくゾロア2ラインの殲滅が終われば、勝機はある。
撃ちまくって残りサイド1枚。
相手サイド3枚。
でも・・・・エネ回収が切れて逆転負け。
完璧な回収不足デッキ。
EXがはびこるはずの環境読みで、EX抜きのデッキ相手にラティは無駄火力を撃つので
スーパーエネ回収は枚数が不安材料になり、デッキの調整に手こずる。
多めに入れてまた再チャレ。
ゲロゲ・ヨノワ・キュレムにも回収不足で負け。
2進化2ラインを見るとすごく楽しい、夢があるしかっこいいと思う。
成績は伸びなくても刺さった相手に、「こりゃイタイ」と言わせられたら
愛着感はハンパない。