日曜日に大分ポケモンカード同好会の対戦会がありました。

親子で参戦。


何と私と同じ名字のGさん登場!!

初の対戦です。やばいぞ、日頃カードしてないし、モンハンに浸かってるから
ショボさ爆発中の私(゜ロ゜)

大分のGさん・・・「デオボル&キュレム軸」

私・・・「ミュウツールギア&シンボバッフ」

前半に私の手札が好調で、大分のGさんは欲しいカードが来ない様子。

山札にはまだまだエネルギーカードが残っているはずなのに
大分のGさん、エネが来ない1ターンを作り、私のミュウツーがサイド4枚取り。

すぐに次のターンで私のミュウツー落とされサイド2ー4。

ここからのプレイングというか、大分のGさんの大局観はすごかった。

私の欲しいカードはW無色エネルギー・スクランブルスイッチでした。
たぶんこのキーカードを探している私はすでに読み切られていたと思います。

1ターンは何もできなかった私に、返しの「N」。

手札のスクランブルが流れていく~(´Д`)

シンボラー・ルギア・シンボラーの順にやられて負けました。

後半の私に必要なカードが「W無色」「スクランブル」「プラスパワー」
だったのですが、3枚をまったく引けずに終了。

くやしい反面、強い方と対戦する楽しさがありました。

ありがとうございましたm(__)m





ちなみにうちの娘は反抗期(笑)
「私のプレイは間違ってない、お父さんの作るデッキが間違ってんだよ。」

コメント

くわ
2013年9月28日14:30

反抗期つらいですね〜
うちもそんな事がありました。