私の知らないカード
旧裏の魅力はまだまだ続きます(笑)

オムナイト LV19 HP40 水タイプ

1進化 なにかの化石から進化

[特殊能力]おみとおし
オムナイトが場にいる限り、相手プレイヤーは自分の
手札が全員に見えるようにしてプレイしなければ
ならない。「ねむり・マヒ・こんらん」状態の時、
この力は消える。

水 みずでっぽう 10+
ワザに必要なぶんよりも多く「水」エネルギーカードが
ついている時、多いエネルギー1つにつき10ダメージ
を追加する。(ダメージ追加は2つぶんまで)

にげる 無

弱点 草

大昔、海に住んでいた古代のポケモン。
10本足をくねらせて泳ぐ。



特殊能力が好きです(笑)

このテキストはちょっと笑ってしまう点がありまして
「手札が全員に見えるように・・」って
ウラですけど手札は手札です!!とか(笑)
実際言われてみたい(´Д`)


にしても能力的にはハンパないッス。

当時のカードプールをほとんど知らない私ですが
これ、ゲームバランス度外視で盛り上がると思う。
使われた方はキツいですねf(^_^;

BWにも再現しましょう!!(笑

コメント

ぺんぎん.
2013年7月10日22:21

懐かしい(*´∀`*)
突風とエネルギーリムーブが異常に強かった時代

G
2013年7月11日0:13

雑種ぺんぎん、さんコメントありがとうございます(´Д`)
エネルギーリムーブは爽快感抜群ですね!!
リムーブどころかクラッシュしてます。

nophoto
わさび
2013年7月12日9:53

ちょうどこの第3段あたりまでテキストが結構いい加減ですね(笑)
進化前がトレーナーカードでサーチし辛かったりHPが10だったりで、まず出すのが大変なんですよこいつ。
意味もなく楽しいですけど(笑)

G
2013年7月13日19:26

>わさび師匠
なにかの化石ってそんな悩みがあったんですか・・
でも相手の手札見れるなんて、ハンデとしては
大きいですよねー。