使用デッキ カメックス・ラティオス・キュレム
2勝1敗
そろそろバトカニを意識した緊張感があると思い、自分以外のデッキは非公開。
私が採用してみたラティオスですが・・・
超・無 おんそくひこう 40
次の相手の番、このワザを受けたポケモンはにげられない。
超・水・無 ラスターパージ 150
このポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュ。
ブラックバリスタのキュレムに対して、エネルギーの準備効率がほぼ対等
しかし、150を超えるHPのポケモンが生き残ります。
つまり、2ターン必要。これが結局、致命点でした。
準備している、非EXのキュレム
無・無 げきりん
水・水・無 こごえるせかい
相手のポケモン全員に30ダメージ
こごえるせかいで30を撃つ。ラスターパージとあわせて180。
まぁ、2ターン必要。
HPにしろ、1エネルギーあたりのダメージにしろ、全てにおいてラティオスは
バリスタキュレムの対等では無く、劣化であると行き着いたように思えます。
キュレムは前衛ポケモンとしてはげきりんが優秀。
この点でかなりの優位性を感じてラティオスと組んでみました。
1ターン目からライデンナックルを撃つプラズマ系に対して、げきりんのキュレムが
抑止力になり、効率の良い反撃が望めます。
だからといって、プラズマ系にはまんたんが搭載されていて、結局は中級打点であるかぎり状況を打破できないわけですね。
1発でサイドを取るワザ。ブラックバリスタ。
この単純な天秤の傾きにも気がつかないのは、やはり構築力不足の代表例ですか。
じゃあGブースターのゲノセクトをそろそろ試さなくては・・・
2勝1敗
そろそろバトカニを意識した緊張感があると思い、自分以外のデッキは非公開。
私が採用してみたラティオスですが・・・
超・無 おんそくひこう 40
次の相手の番、このワザを受けたポケモンはにげられない。
超・水・無 ラスターパージ 150
このポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュ。
ブラックバリスタのキュレムに対して、エネルギーの準備効率がほぼ対等
しかし、150を超えるHPのポケモンが生き残ります。
つまり、2ターン必要。これが結局、致命点でした。
準備している、非EXのキュレム
無・無 げきりん
水・水・無 こごえるせかい
相手のポケモン全員に30ダメージ
こごえるせかいで30を撃つ。ラスターパージとあわせて180。
まぁ、2ターン必要。
HPにしろ、1エネルギーあたりのダメージにしろ、全てにおいてラティオスは
バリスタキュレムの対等では無く、劣化であると行き着いたように思えます。
キュレムは前衛ポケモンとしてはげきりんが優秀。
この点でかなりの優位性を感じてラティオスと組んでみました。
1ターン目からライデンナックルを撃つプラズマ系に対して、げきりんのキュレムが
抑止力になり、効率の良い反撃が望めます。
だからといって、プラズマ系にはまんたんが搭載されていて、結局は中級打点であるかぎり状況を打破できないわけですね。
1発でサイドを取るワザ。ブラックバリスタ。
この単純な天秤の傾きにも気がつかないのは、やはり構築力不足の代表例ですか。
じゃあGブースターのゲノセクトをそろそろ試さなくては・・・
コメント
カメックス系のデッキのアタッカー選択は、なかなかに難しいです。
新しい構築済に入っているキュレム(EX)も、かなり優秀ですね。
構築済キュレムEXもさることながら、スイクンが悩ましい特性を・・・(笑)
もう、宿題を増やされた感タップリです。
あと、23日の件は申し訳ないです(*_*)チカラニナレズ